お花の植え替え

今日は花壇のお花の植え替えをしました*(^o^)/*

冬から春にかけてのお花は毎年ビオラにしています(^o^)

去年は全部黄色にしていたんですが、

今年はお花屋さんにお任せしたらカラフルな苗を用意してくれていました♪( ´▽`)

image (4)

 

土を全部いれかえて、肥料をまぜて…

1本ずつお花が手前に向くように植えます。

32本もあるので…

主人と2人でやっても3時間近くかかりましたε-(´∀`; )

今はお花がひとつかふたつしか咲いてないのでさみしい感じですが、

毎日お水をあげて、咲き終わった花ガラを摘み取って、元気がない時は肥料をあげて…愛情いっぱいに育てると

春になれば花壇からはみ出すくらいたくさんの花を咲かせてくれるんですよo(^▽^)o

植えはじめの頃は、毎日せっせとお水をあげて「大きくなーれ!♪( ´θ`)ノ」と大切に育てるんですが…

だんだん、「今日は雨が降ったからお水はあげなくていいかー!」とか「寒い」とか「忙しい」とか理由をつけて放っておいたりしてしまうと…

そのとたんに「植物にも心があるのかしら?」と思うくらい、ご機嫌が悪くなって、枯れ始めたり、元気がなくなります(−_−;)トマトとかピーマンのような実がなる植物だと味がまずくなるんですよ(u_u)

お水をあげるのなんて、ものの10分の事、これから毎日の日課にしようと心に決めています( ̄^ ̄)ゞ

ところで…お花を育てるのも生徒さんを育てるのも似ています。

まずは土作り。楽器です。ピアノの技術は楽器が育てると言っても過言ではありません。どんなに質のいいお花を買ってきても全然栄養のない土で育てたらお花は立派に成長する事はできません。ご実家にピアノがあるとか、長く続けるんだったらピアノを買ってもいいかなぁと考えておられる方はぜひ1日でも早くピアノで練習してほしい、と思っています。

そして、肥料と花ガラ摘み。私の仕事です。
早く大きくなってほしいからって肥料をあげすぎたら枯れてしまうし、同じビオラでもひとつひとつ個性があって、同じようにお水をあげていてもぐんぐん育つビオラもあれば、そうでないのもあったり、土の中の見えないところで虫が根っこに悪さをしていたり…

1週間に1度のレッスンで、生徒さんひとりひとりがもっとうまくなるために何が必要か、つまずきの原因は何か、どう練習すれば毎日の練習が効果的になるかetc…見極めて適切なアドバイスをしなくては!そしてレッスンのたびに新しい学びのあるレッスンをしなくては!と思っています( ̄^ ̄)ゞ

そして毎日の!水やり! 「毎日の」←ここポイント!毎日のピアノの練習!これが1番大切な事です( ̄Д ̄)ノ自然界では雨がたまに水やりをやってくれる時がありますが、ピアノの世界では自分の代わりにピアノの練習をやってくれる人はいません^_^;
毎日の水やりです!これなくしてはどんなにいい土で育ててもどんなにいい肥料をあげてもお花は育ちません。

またまた最後にお説教じみてしまいました( ̄◇ ̄;)
私も毎日の水やり、日課にします( ̄^ ̄)ゞ
ので生徒のみなさんも毎日の練習!日課にしましょう(^O^☆♪

This entry was posted in 日常. Bookmark the permalink.

Comments are closed.