ご無沙汰していました^_^;久しぶりの投稿です٩(^‿^)۶
ずっと一度食べてみたいなぁと思っていた雪の下のかき氷ヽ(*^ω^*)ノ
食べに行ってきました(#^.^#)
お友達が「絶対並ぶし開店と同時に行こう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」というので「そんなに並ぶかなぁ?」と半信半疑でしたがε-(´∀`; )開店15分前から並びました(^з^)–☆
開店の10時半前になると数人の人が並び始めて「あー❤️やっぱり並ぶんだねぇ〜早く来てよかったね╰(*´︶`*)╯」とワクワクo(^▽^)o
お店に入るとタッチパネルがあって好きなのを選んで先にお会計をしますヾ(๑╹◡╹)ノ“
お友達は「行くって決めた時からマンゴーって決めてた〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」と迷わずマンゴーを注文╰(*´︶`*)╯♡
マンゴーは限定数5個!(私たちが頼んだあとなので画像では4になっていますがε-(´∀`;))
私はマンゴーかマンダリンオレンジと悩んでいたので「どっちも食べたいから分けっこして〜(^人^)」とわがままを言ってマンダリンを注文させてもらいました(⌒–⌒;)
マンゴーは宮崎県産マンゴーを凍らせてそのまま削っているそうです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
水を1滴も使っていないのでかき氷ではないですよね(╹◡╹)
フワフワだけど濃厚❤️マンゴーをそのまま食べてる感じですごくおいしかったです╰(*´︶`*)╯
いや、食べてる感じではなくそのまま食べてるんです(⌒–⌒;)
「宮崎県産マンゴーまるごと1個使ってて1800円って値段設定おかしくない?」と言いながらお友達の注文したマンゴー氷を半分以上食べてしまいました( ̄∇ ̄)
マンダリンオレンジは…濃厚でおいしかったですよ( ̄∇ ̄)
でもマンゴーの感動が大きすぎてマンダリンに関しては感動が少なくて(⌒–⌒;)
それにマンゴーと比べるとだいぶ小さいんですよねぇ(´・ω・`)
マンダリンもかき氷というよりシャーベットという感じです!
「次来る時は絶対マンゴーにしよっと❤️でもイチゴミルクも気になるね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶また来よ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)」
と言いながらお店を後にしました(*´∀`)♪
そのあとはかき氷で満足したのでランチは控えめにƪ(˘⌣˘)ʃするわけもなくコース料理がリーズナブルに食べられる私の大好きな「希味」という創作料理屋さんに行ってお腹いっぱい食べました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ここのコース料理2000円で16品以上!(おしゃべりに夢中でカウントしていなくて(⌒–⌒;))
そしてデザートまでつくんですよ(≧∀≦)
デザートはパンナコッタとほうじ茶シャーベットと水ようかんとタピオカ入りミルクコーヒー\(ˆoˆ )/
「この前お茶した時、タピオカ入りミルクティーだけで600円くらいしなかったっけ?2000円のコースの中にこれも入ってるなんてどうやって採算合わせてるんだろうねぇ?」
と余計な心配をしながらおいしく頂きました(*^◯^*)
いつもニコニコしていて優しいお友達に癒されていっぱい元気をもらって帰ってきました(*´꒳`*)
またレッスン頑張ろうっと٩( ‘ω’ )و